防犯情報センター TOP > 玄関ドアからの侵入窃盗対策 > 防犯サムターンカバー
サムターン回しの被害を防ぐために!
サムターン回しとは住居侵入窃盗犯などが鍵を開ける手法の一つであり、ドアの外側からサムターン(ドアの内側の指でつまんで回転させる部品)を回すことによって開錠するものです。
ピッキング同様に最近増えている不法侵入方法の一つです。
このようなサムターン回しの被害を防ぐのにお勧めなのが
防犯サムターンカバーです!
サムターン(つまみ)回しによる外部からの
ドアの不正解錠を防ぎます。
サムターン回しガードをつけると・・・ガードが邪魔をして開錠させない!

サムターン回し防止。防犯カギ付き。
二重の安心。
不正解錠『サムターン回し』の手口からサムターンを守るサムターンカバーにカギを付けまして、更に防犯効果がUPしました。
サムターンガードは、ドアのサムターン(内カギ)をドアに穴を開けそこから特殊工具等を差し込み引っ掛けて回し解錠する手口を、サムターンの回りをカバーする事により不正解錠させない事を目的として作られたカバーであります。
取付け可能サムターンは、ドア側面にある刻印記号LA・MA、BH・LDと刻印のあるドアに取付け可能です。
侵入窃盗対策お勧めグッズ一覧
a8adscript('body').showAd({"req": {"mat":"1O958P+A66DLE+RUS+BWGDT","alt":"商品リンク","id":"1Mt...
サムターン回しとは住居侵入窃盗犯などが鍵を開ける手法の一つであり、ドアの外側からサムターン(ドアの内側の指でつまんで回転させる部品)を回すことによって開錠するものです。ピッキン...
ピッキングとは、錠前を鍵を使わずに、また破壊せずに開錠する行為です。ピックとテンションという二つの道具を使って、正式な鍵が差し込まれている状態を再現する事で開錠操作を行います。...